この記事では介護度ごとに利用できるサービスについて解説しています。
目次
介護区分によって受けられないサービスがある?
介護サービスを利用するのに
条件があるの?
そうなんです。
要介護認定を受けていても
全ての介護サービスを利用できるわけではありません。
そうなのね。
電動ベッドがあると便利だと思ったのに・・・。
特別養護老人ホームの入所や
福祉用具レンタルなどは例外もあるため
一度ケアマネージャーに相談してみることをオススメします。
介護度別サービス一覧
サービス | 要支援1、2 | 要介護1~5 |
訪問介護 | 〇 | 〇 |
訪問入浴 | 〇 | 〇 |
訪問看護 | 〇 | 〇 |
訪問リハビリ | 〇 | 〇 |
夜間対応型訪問介護 | ✖ | 〇 |
定期巡回・随時対応型訪問介護看護 | ✖ | 〇 |
通所介護(デイサービス) | 〇 | 〇 |
通所リハビリテーション(デイケア) | 〇 | 〇 |
地域密着型通所介護 | 〇 | 〇 |
認知症対応型通所介護 | 〇 | 〇 |
小規模多機能型居宅介護 | 〇 | 〇 |
看護小規模多機能型居宅介護 | ✖ | 〇 |
短期入所生活介護 | 〇 | 〇 |
短期入所療養介護 | 〇 | 〇 |
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) | ✖ | △ 原則要介護3から利用可能 |
介護老人保健施設 | ✖ | 〇 |
介護療養型医療施設 | ✖ | 〇 |
介護医療院 | ✖ | 〇 |
認知症対応型共同生活介護 | △ 要支援2から利用可能 | 〇 |
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 | ✖ | 〇 |
地域密着型特定施設入居者生活介護 | 〇 | 〇 |
福祉用具貸与 | △ 車椅子、電動ベッドなどは原則要介護2から利用可能 | △ 車椅子、電動ベッドなどは原則要介護2から利用可能 |
特定福祉用具販売 | 〇 | 〇 |
住宅改修費の支給 | 〇 | 〇 |
コメント